 
    
車の中でも素敵な香りを活用したいと思いませんか?
    生徒さんからも「車内でもアロマを楽しみたいのですが、どういうものがいいのでしょうか?」という質問をよく受けます。
    最近、車用のフレグランスも多くあり、合成の香りから天然のエッセンシャルオイルで車内を香らすアロマグッズも多く出回っています。
    車内って独特の匂いがありますし、狭い空間でもあります。
    車内を心地よく過ごしたい人が多いこともよくわかりますね。
    
    私も色々試しましたが、一番のおすすめはアロマスプレーです。
    
    アロマスプレーはほのかな香りで車内を満たしてくれますしいくつかの香りを作っておくと、
    その時々に合わせた香りを楽しめます。
    
    スミノフなど40%濃度のアルコール30CCにお好みのエッセンシャルオイルを30滴入れます。
    
    それをガラスのスプレー容器に入れて出来上がりです。
    
    ≪おススメレシピ≫
    
    ローズマリー     8 滴
    グレープフルーツ   10 滴
    ローズウッド     7 滴
    ジュニパー      5 滴
    
    グレープフルーツのフレッシュな香りに、ジュニパー、ローズマリーのスッキリ感、ローズウッドのほのかに甘いサッパリな香りがとっても良く合うんです!!!
    
    車を運転するのが20倍楽しくなる香りです♪
    
    渋滞に巻き込まれても、スプレーをシュシュッとするだけで、イライラがスゥ~ッと緩和されるかも!?
    
    車内にアロマスプレー、これからは必需品です。

 
                     
                     
                     
                    